【噂】ApplePayが日本国内で2016年9月〜10月よりサービス開始?
先日、Engadgetというサイトによると、Appleが2014年に正式発表された独自決済システム「ApplePay」が今秋にも日本国内で利用可能になる見込みであると報告しています。同サービスは現在のところ、アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、中国国内で提供されています
以前にも、MasterCard社が公開したロードマップから、2016年内にも日本国内・シンガポール、ブラジル、香港で同サービスを開始する予定であると報告されています。
同サイトによると、日本国内内のサービス開始時期については「2016年9月」に正式発表、「2016年10月」に提供が開始される見込みではないかと予想されています。
しかし、現在日本国内にてもっとも利用されている「おサイフケータイ」に用いられている「Felica」と「ApplePay」に用いられている「Type-A/B」の通信方式が異なっており、これらの方式に対応した決済システムの導入が課題とされています。