【解決】MacAppStoreでアプリをアップデートできないバグ不具合障害の対処設定方法
Appleから発売されている最新モデル「MacBookAir/Pro(2016)」や「iMac」などのMacシリーズ向けにリリースされている公式アプリストア「MacAppStore」内にてリリースされているアプリをダウンロード&インストール後に「購入したアプリをアップデート更新できない!アップデートできない!」などのバグ不具合障害が一部のユーザー間で慢性的に発生しているようです
下記が『【解決】MacAppStore内のアプリをアップデートできないバグ不具合障害の対処設定方法』についてのまとめです
- 「Finder」を起動→「アプリケーション」→「ターミナル」→「sudo mdutil -E /」と入力し、
- 「リンゴマーク」を選択→「システム環境設定」→「表示」→「Spotlight」を選択→「プライバシー」→「起動ボリューム」を削除(マイナス)します
- 「リンゴマーク」を選択→「システム環境設定」→「ネットワーク」→「詳細」の「DNS」欄を「8.8.8.8」に変更します
- 「リンゴマーク」を選択→「再起動」、もしくはキーボード上の「電源ボタン」を押し、「再起動」を選択します
- 【追記】:「Appleのサービス、Store、およびiCloud」にアクセスすると現在Apple側で発生しているシステム状況を把握することができます