【解決】XperiaをAndroid4/5/6にアップデートできないバグ不具合障害の対処設定方法
先日、SONYMOBILEから正式発表・発売された最新フラグシップモデル『XperiaZ5』や旧型モデル『XperiaZ4』『XperiaZ3』『XperiaZ2』向けにリリースされている最新バージョン「Android6.0(Android4/5など)」にシステムアップデート・アップグレードができない!失敗する!などのバグ不具合障害が一部のユーザー間で慢性的に発生しているそうです
下記が『【解決】XperiaZ5/4/3/2/1をAndroid4/5/6にアップデート・アップグレードできないバグ不具合障害の対処設定方法』についてのまとめです
- 「ホーム画面」→「設定」→「Wi-Fi」から現在接続している公衆無線LAN・Wi-Fiスポット以外の接続先を選択します
- 「ホーム画面」→「設定」→「Wi-Fi」から現在接続している公衆無線LAN・Wi-Fiスポットの「詳細設定」を選択→「DNS」欄を「8.8.8.8」と入力します
- 「ホーム画面」→「設定」→「機内モード」をオン・オフを繰り返す、もしくは「通知センター」の「機内モード」をオン・オフを繰り返します
- 「ホーム画面」→「設定」→「本体設定」→「端末情報」→「ソフトウェア更新」から最新バージョンにアップグレードします
- 「ホームボタン」と「スリープボタン」を同時押し→Androidデバイスを強制的に再起動します