【解決】iOS9.1をiOS9.0.1にダウングレードする復元設定方法(脱獄なし)
2015年10月22日、Appleは同社から発売されている最新モデル『iPhone6S』や『iPadmini4』などのiOSデバイス向けに最新マイナーアップデートバージョン『iOS9.1』が正式リリースされましたが、アップデート後に「iOS9.1を「iOS9.0.2」「iOS9.0.1」「iOS8.4.1」にダウングレードしたい」などの要望が一部のユーザー間で発生しているそうです
下記が『【解決】「iOS9.1」を「iOS9.0.1」にダウングレード復元する対処設定方法』についてのまとめです
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「iCloud」→「iPhoneを探す」をオフにします
- 「https://ipsw.me/」から「iOS9.0.1」の「.ipsw」ファイル(ファームウェア)をダウンロードします
- 「iTunes」をインストールしたWindows/MacのパソコンにiOSデバイスを接続します
- 「iTunes」を起動→「iPhoneを復元」(Windowsの場合は「Shift」キー、Macの場合は「Optionキー」を押しながらクリックします
- 「ファイル選択」画面から②でダウンロードした「.ipsw」ファイルを選択→「復元」を選択するとダウングレードが開始されます
- 【追記】:「iPhoneを復元できませんでした。不明エラーが発生しました(3194)」というエラーコードが表示された場合、「SHSHの発行が終了」されたためです。