【解決】「データお預かり」でバックアップ復元に失敗するバグ不具合障害の対処設定方法
公開日:
:
最終更新日:2020/08/07
KDDIauの使い方, まとめ記事, サービス, 神アプリ
大手通信キャリア「KDDIau」から発売されているApple社の最新モデル「iPhone6S」や「iPhoneSE」などのiOSデバイスやAndroidスマートフォン・タブレットを機種変更する際に内部に保存されているデータ(写真、アドレス帳、カレンダーなど)を自動的にバックアップしてくれる公式アプリ「データお預かり」を利用している際に保存に失敗する!起動しない!開かない!などのバグ不具合障害が一部のユーザー間で慢性的に発生しているようです下記が『【解決】「データお預かり」アプリがiPhone/Androidでバックアップに失敗するバグ不具合障害の対処設定方法』についてのまとめです
- 「ホーム画面」→「AppStore」もしくは「GooglePlayストア」から「データお預かり」を最新バージョンにアップデートします
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」から最新バージョンにアップグレードします
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「端末情報」→「システム・アップデート」から最新バージョンにアップグレードします
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「Wi-Fi」から現在接続している公衆無線LANやWi-Fiスポット以外の接続先を選択します
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「機内モード」をオン・オフを繰り返し、もしくは「コントロールセンター」から「機内モード」をオン・オフを繰り返します
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「プライバシー」→「連絡先」→「データお預かり」をオンにします
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「プライバシー」→「写真」→「データお預かり」をオンにします
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「プライバシー」→「カレンダー」→「データお預かり」をオンにします
- 「ホーム画面」→「データお預かり」を起動→「設定する」→「auID」と「パスワード」を入力し、ログインします
- 「利用規約」を読む→「同意する」→「プライバシーポリシー」→「同意する」を選択します
- 『「データお預かり」は通知を送信しますか?』画面にて「OK」→「はい」→「「今端末内にある写真・動画をアップロード対象としますか?」を「はい」にします
- 【追記】:「アドレス帳」をバックアップする場合は、「機種変更/その他」→「データ移行」→「アドレス帳を預ける」→「預ける」を選択することで自動的にバックアップが作成されます