今最も売れている国産スマホ「Xperia Z1」を徹底解剖!!
現在日本のスマホ市場のトップをひた走っているのは「iPhone5S」ですが、国産のスマホも健闘しています。その中でも価格ドットコムスマートフォン人気ランキングトップ(11月20日現在)に位置する「XperiaZ1」は日本だけでなく海外でも人気のある機種です。そして今回は、簡単に「XperiaZ1」と「iPhone5S」を比較していきたいと思います【サイズ】
Phone 5s
横58.6ミリ
縦123.8ミリ
厚さ7.6ミリ
重さ 112グラム
Xperia Z1
横 74 ミリ
縦 144ミリ
厚さ 8.5ミリ
重さ 170グラム
【バッテリー】
: 14px; line-height: 20px;”>
【iPhone 5s】
1570mAh
3Gでの通話時間とLTEでの通信時間が8時間から10時間
連続待受時間が225時間から250時間
【Xperia Z1】
3000mAh
連続待受時間(3G/LTE)約850時間/約760時間
連続通話時間(3G) 約900分(約15時間)
電池の持続力はXperiaの方が持つみたいです。(但し、あくまでスペック)
【RAM】
「iPhone 5s」 1GB
「Xperia Z1」 2GB
処理能力に関してはOSが違うので単純に容量で分かりづらいです。
【特徴】
Xperia:「赤外線」、「ワンセグ」、「おサイフケータイ」、「NFC」、「防水機能」が使えます
iPhone5S:指紋認証システム
【カメラ】
「Xperia」:センサーは2070万画素の“Exmor RS for mobile”、レンズはF値2.0で広角27mm相当の“Gレンズ”、信号処理エンジンは“BIONZ for mobile”など、ソニーの技術を余すところなく採用
「iPhone5S」:800万画素裏面照射型CMOSセンサー白とアンバー2つのフラッシュでより自然なフラッシュ撮影(デュアルLED、TRUE TONE)
【ストレージ】
Xperia:16GBの販売、MicroSDカードで拡張可能
iPhone5S:16GB、32GB、64GB
【OS】
Xperia:Android4.2.2
iPhone:iOS7
【CPU】
Xperia:クアッドコア
iPhone:デュアルコア
【ディスプレイ】
Xperia:5.0インチ
iPhone:4.0インチ
【解像度】
Xperia:1920×1080(FHD)
iPhone:1,136 x 640
【Wi-Fi】
Xperia:IEEE802.11 a/b/g/n/ac
iPhone:IEEE802.11 a/b/g/n
【LTE】
Xperia:2100/1800/1500/800 MHz
iPhone:2100/1900/1800/1700/900/850/800/700 MHz
【キャリア】
Xperia:au、docomo
iPhone:SoftBank、au、docomo
今回はスペックだけの比較なので、購入の際はOSの違いについても考えた方がいいです。
iPhoneとAndroidのできることをまとめた記事はこちらにあるので読んでください。