【解決】MacOSSierraで「開発元が未確認のため開けません」と表示された場合の対処設定方法
Appleから発売されている最新モデル『MacBookAir/Pro』や『iMac』シリーズ向けに正式リリースされた最新バージョン『MacOS 10.12 Sierra』アップデート後に「開発者元が未確認のため開けません』というえエラーコードが表示され、アプリをダウンロード&インストールすることができないなどのバグ不具合障害が一部のユーザー間で発生しているようです下記が『【解決】『MacOS 10.12 Sierra』アップデート後に「開発元が未確認のため開けません」が表示されるバグ不具合障害の対処設定方法』についてのまとめです
- 【その①】:「デスクトップ画面」から「開発元が未確認のため開けません」と表示されるアプリを右クリック→「開く」を選択します
- 「『〜』の開発元は未確認です。開いてもよろしいですか?」と画面に表示されるので「開く」を選択します
- 【その②】:「デスクトップ画面」→「リンゴマーク」→「システム環境設定」→「セキュリティとプライバシー」を開きます
- 「セキュリティとプライバシー」画面にて「一般」タブの「〜」は開発元を確認できないため、開けませんでした」の横にある「このまま開く」を選択します
- 【追記】:上記の設定でもアプリケーションを開けない場合は、「Mac」本体の「デスクトップ画面」→「リンゴマーク」→「再起動」を選択し、再度設定し直してください