「LINE」のプロフの丸アイコンを旧バージョンに戻す裏技設定方法まとめ
先日、LINE株式会社からiPhoneやiPadなどのiOSデバイスやNexus、Xperia、ARROWSなどのAndroidスマートフォン・タブレット向けにリリースされたSNSアプリ『LINE』が最新バージョン(ver5.0.0)にアップデートされ、プロフィールアイコン欄が「丸型デザイン」や一部のユーザーに不具合バグが生じているようです。
下記が『「LINE」の丸型アイコンデザインを旧デザインにダウングレードする裏技設定方法』についてのまとめです。
- 今回紹介する方法は『LINE』を一度消すため、バックアップを作成しておく必要があります。
- 『LINE』を開く→『トーク画面』→『トーク設定』→『トーク履歴のバックアップ』を選択→『トーク履歴をメール送信』を選択し、バックアップを作成しておく
- 『LINE』を開く→『その他』→『設定』→『アカウント』→『メールアドレス登録』で連携をしておく
- 【iPhone編】最新バージョン『LINE(ver.5.0.0)』を旧バージョン『LINE(ver.4.9.2)』にダウングレードする設定方法
- iPhoneやiPadなどのiOSデバイスを『iTunes』を使わずに、アプリや曲、動画を管理することができる『i-funbox』をダウンロード&インストールます
- 『デスクトップ』→お使いのパソコンにiPhoneやiPadを接続→『i-funbox』を起動
- 画面上部の『Appのインストール』を選択し、『LINE v4.9.2.ipa』を選択します
- 「Android」スマートフォンで最新バージョン『LINE(ver.5.0.0)』を旧バージョン『LINE(ver.4.9.2)』にダウングレードする場合は、以前に紹介した『LINEをアプデ後のデザイン文字を戻すダウングレード設定方法まとめ』の記事内の方法を参考にしてください。