【解決】iOS9で音声電話・通信できないバグ不具合障害の対処設定方法(MVNO/IIJmio対応)
本日、AppleのSIMフリーの最新モデル『iPhone6S』から『iPadAir2』や旧モデル『iPhone4S』などのiOSデバイス向けにリリースされた最新アップデートバージョン『iOS9.0』ですが、アップデート直後に一部のユーザー間で「IIJmioなどの格安SIMを使っているとiPhone・iPadシリーズが通信や音声通話ができない」などのバグ不具合障害が発生しているそうです
下記が『【解決】「iOS9.0」アプデ後に音声通話・電話ができないバグ不具合障害の対処設定方法』についてのまとめです。
- 「iOSAPN構成プロファイル」の「iOS7以降の端末」のAPN構成プロファイルをインストールします
- 「みおぽん(Ver.4.2.1)」→「ヘルプ」→「APN構成プロファイル」をダウンロードします
- 「みおぽん」の動作がおかしい場合は、「ホームボタン」を2回押す→バックグラウンド画面から「みおぽん」を終了します
- 「みおふぉんダイアルアプリ」が起動しない場合は、「ホーム画面」から「みおぽん」を削除し、再度インストールしてください
- 「ホーム画面」→「設定」→「一般」→「リセット」→「ネットワーク設定のリセット」を選択します
- 「ホーム画面」→「設定」→「一般」→「プロファイル」→「(Cellular)IIJmio高速モバイルI/D」であれば更新されています。
- 「ホーム画面」→「設定」→「モバイルデータ通信」→「4Gをオンにする」→「データ通信のみ」を選択します