【解決】Instagramでアカウント登録/作成できないバグ不具合障害の対処設定方法
公開日:
:
最終更新日:2021/04/23
まとめ記事, インスタグラムの使い方, 神アプリ
Appleから発売されている最新モデル『iPhone6S』や『iPadPro』などのiOSデバイスやAndroidスマートフォン・タブレット向けにリリースされている写真共有アプリ『Instagram(インスタグラム)』を利用している際に「新しいアカウントを作成できない!ユーザーネームが無効になる」などのバグ不具合障害が一部のユーザー間で慢性的に発生しているそうです。
下記が『【解決】Instagram(インスタグラム)にアカウント会員を登録できないバグ不具合障害の対処設定方法』についてのまとめです
- 「ホーム画面」→「Instagram」→「アイコン(画面右下)」を選択→「プロフィール」画面を開いて「三(画面右上)」を選択し、「設定」を選択してください
- 「設定」画面にて「アカウントを追加」を選択→「アカウントを追加」画面にて「新しいアカウントを作成」を選択します
- 「ユーザーネームを作成」画面にて「名前」を入力し、「次へ」を選択→「パスワードを作成」画面にてパスワードを入力し、「次へ」を選択してください
- 「(ユーザー名)、Instagramへようこそ」画面にて「登録を完了」を選択→「Facebookの友達を検索」画面・「連絡先を検索」画面・「プロフィール写真を追加」・「フォローする人を見つけよう」画面の各設定を行ったら完了です
- 【上記の設定でも解決しない場合】:「ホーム画面」→「AppStore」もしくは「GooglePlayストア」から「Instagram」を最新バージョンにアップデートします
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」から最新バージョンにアップデートします
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「端末情報」→「システム・アップデート」から最新バージョンにアップデートします
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「Wi-Fi」から現在接続している公衆無線LAN・Wi-Fiスポット以外の接続先を選択します
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「Wi-Fi」から現在接続している公衆無線LAN・Wi-Fiスポットの「DNS」欄を「8.8.8.8」に変更します
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「モバイルデータ通信」→「LTE」もしくは「3G」を選択します
- 【追記】:「Instagram(インスタグラム)」では、複数アカウントを登録するは禁止されており、「Too many users have been registered on this device」と表示されたら違うデバイスで登録するようにしましょう