【解決】auサービスTOPアプリが起動しない/ログインできないバグ不具合障害の対処設定方法
公開日:
:
最終更新日:2021/03/23
KDDIauの使い方, まとめ記事, 神アプリ
Appleから発売されている最新モデル『iPhone7』や『iPadPro』などのiOSデバイスやAndroidスマートフォン・タブレット向けにリリースされているの大手通信キャリア「KDDIau」の公式アプリ「auサービスTOP」を最新バージョンにアップデート後に「アプリが起動しない!強制終了する!開かない!落ちる!使えない!」などのバグ不具合通信エラーが一部のユーザー間で慢性的に発生しているそうです。
下記が『【解決】「auサービスTOP-最新ニュースやお得なプレゼント・割引情報など-au公式アプリ」が起動しない/ログインできない/サインインできないバグ不具合障害の対処設定方法』についてのまとめです
- 「ホーム画面」→「AppStore」または「GooglePlayストア」の「アップデート」から「auサービスTOP」を最新バージョンにアップデートします
- 「ホーム画面」→「AppStore」または「GooglePlayストア」から「auサービスTOP」の「詳細」画面にiPhone・Androidのバージョンが対応しているかを確認します
- 「ホーム画面」→「GooglePlayストア」→「マイアプリ&ゲーム」を開く→「AndroidシステムのWebView」「Chrome」を開く→「アップデート(更新)」を選択し、Android本体を再起動してください(解決しない場合は「AndroidシステムのWebView」を選択→「アンイストール」を選択→Android本体を再起動してください(Androidの場合)
- 「ホーム画面」→「設定」→「一般」→「情報」から現在利用しているiOSのバージョンを確認します
- 「ホーム画面」→「設定」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」から最新バージョンにアップグレードします(iPhoneの場合)
- 「ホーム画面」→「設定」→「端末情報」→「システム・アップデート」から最新バージョンにアップグレードします(Androidの場合)
- 「ホーム画面」→「設定」→「アプリケーション」→「auサービスTOP」→「キャッシュを消去」もしくは「強制終了」を選択します(Androidの場合)
- 「ホーム画面」→「設定」→「アプリケーション」→「auサービスTOP」→「アップデートのアンインインストール」を選択します(Androidの場合)
- 「ホーム画面」→「設定」→「ストレージとメモリ」から「キャッシュ」などの不要なファイルを削除します(Androidの場合)
- 「ホーム画面」→「設定」→「一般」→「ストレージとiCloudの使用状況」→「ストレージを管理」から「auサービスTOP」をアンインストールし、「AppStore」から再インストールしてください(iPhoneの場合)
- 「ホーム画面」→「設定」→「Wi-Fi」から現在接続している公衆無線LAN・Wi-Fiスポット以外の接続先を選択します
- 「ホーム画面」→「設定」→「Wi-Fi」から現在接続している公衆無線LAN・Wi-Fiスポットの「iマーク」を選択し、「DHCP」の「DNS」欄を「8.8.8.8」に変更し、「DHCPリースを更新」を選択します(iPhoneの場合)
- 「ホーム画面」→「設定」→「Wi-Fi」から現在接続している公衆無線LAN・Wi-Fiスポットを長押し→「ネットワークの設定を変更」から「詳細オプションを表示」を選択します
- 「詳細オプション」画面にて「IP設定」の「DHCP」を「固定(静的)」に変更し、「DNS1」に「8.8.8.8」に変更します(Androidの場合)
- 「ホームボタン」を2回押す→バッググラウンド(マルチタスク)画面から動作して「auサービスTOP」を上にスワイプし、アプリの動作を停止します(iPhoneの場合)
- 「ホーム画面」の画面右下にある「□(戻る)」ボタンから「auサービスTOP」アプリをバッググラウンド画面上から停止させます(Androidの場合)
- 「ホーム(音量)ボタン」と「スリープ(電源)ボタン」を同時押し→iOS/Androidデバイスを強制的に再起動します
- 【追記】:上記の設定でも解決しない場合は、「auサービスTOP」公式サイト上のヘルプページなどからお問い合せ・ご参照してください