【方法】AppleWatchで「LINE」を使う前にするべきプライバシー通知設定使い方まとめ
公開日:
:
最終更新日:2021/02/01
AppleWatch, LINEの使い方, まとめ記事, 神アプリ
LINE株式会社から最新モデル『iPhone6Plus』や『iPadAir2』などのiOSデバイスやAndroidスマートフォン・タブレット向けにリリースされているSNSアプリ『LINE』は、ウエアラブルデバイス『AppleWatch』で利用可能ですが、ある初期設定をしておかないと「相手からのメッセージ」が丸見えになってしまいます。
下記が『【解決】「AppleWatch」でSNSアプリ「LINE」を使う前に最低限するべきプライバシー初期設定方法』についてのまとめです。
- 「AppをAppleWatchで表示」をオン→「LINE」のアイコンを選択します→「LINE」が起動します
- 「ホーム画面」→「AppleWatch」を起動→「通知」→「通知のプライバシー」をオンにする
- 「ホーム画面」→「AppleWatch」を起動→「通知」→「通知インジケータ」をオンにする
- 「ホーム画面」→「AppleWatch」を起動→「マイウォッチ」→「通知」から不要なアプリの通知をオフにする
- 「ホーム画面」→「AppleWatch」を起動→「マイウォッチ」→「通知」からデフォルトアプリを選択→「カスタム」を選択
- 「ホーム画面」→「AppleWatch」を起動→「マイウォッチ」→「LINE」を選択します