【解決】LINEの認証コード/SMSメールが届かないバグ不具合障害の対処設定方法
Appleから発売されている最新モデル「iPhone6S」や「iPadPro」などのiOSデバイスやNexus、Xperia、GALAXY、ARROWSなどのAndroidスマートフォン・タブレット向けにリリースされている「LINE」で機種変更時に新規アカウント用の「認証メール」や「認証コード」が送受信できないバグ不具合障害が一部のユーザー間で発生しているそうです
下記が『【解決】「LINE」の新規アカウント作成時の「認証メール/コード」が届かないバグ不具合障害の対処設定方法』についてのまとめです
- 「ホーム画面」→「LINE」を開く→「Facebook」アカウントで認証します
- 「ホーム画面」→「LINE」を開く→「電話番号」認証から試みます
- 「ホーム画面」→「AppStore」もしくは「GooglePlayストア」→「アップデート」→「LINE」を最新バージョンにアップデートします
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「モバイルデータ通信」、「4Gをオンにする」がオンであることを確認します
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「機内モード」をオン・オフを繰り返します
- 「
- 「ホームボタン」と「スリープボタン」を同時押し→iOS/Androidデバイスを強制的に再起動します
- 【追記】大手通信キャリア「SoftBank」「KDDIau」「NTTドコモ」と契約している場合、迷惑メールの受信拒否設定を許可してください