【LINE】自分のアカウントをメールで友達に送受信できないバグ不具合障害の対処設定方法

公開日: : 最終更新日:2021/06/23 LINEの使い方, まとめ記事

 現在、LINE株式会社から『iPhone6Plus』や『iPadPro』などのiOSデバイスやAndroidスマートフォン・タブレット向けにリリースされているSNSアプリ『LINE』を利用している際に「未成年なので『LINE ID』を作成できないので友達などの第三者に自分のアカウントを教えることができない!」などのバグ不具合障害が一部のユーザー間で慢性的に発生しているようです。

 下記が『【裏技】LINEの自分のアカウントをメールで相手に送受信できないバグ不具合障害の対処設定方法』についてのまとめです。

【スポンサーリンク】
  1. 「ホーム画面」→「AppStore」もしくは「GooglePlayストア」から「LINE」を最新バージョンにアップデートします
  2. 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」から最新バージョンにアップグレードします
  3. 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「端末情報」→「システム・アップデート」から最新バージョンにアップグレードします
  4. 「ホーム画面」→「LINE」を開く→「友だち追加」→「QRコード」→「QRコードを表示」を選択します
  5. 「QRコード」画面にて右上の「↓」ボタンを選択→「メールで送信」から新たにLINEに追加したい友達にQRコード付きメールを送信します
【スポンサーリンク】
 
【この記事を共有しませんか?】

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

【おすすめ記事&広告】
PAGE TOP ↑