【解決】カカオトークでトーク履歴をバックアップ作成できない場合の対処設定方法
公開日:
:
最終更新日:2021/01/22
まとめ記事, カカオトークの使い方
Appleから発売されている最新モデル『iPhone6S』や『iPadmini4』などのiOSデバイス向けにSNSアプリ「カカオトーク」を最新バージョンにアップデート後、「アプリ内でログインしているアカウント内で使用したトークルームのトーク履歴をバックアップできない!作成できない!保存できない!」などのバグ不具合障害が一部のユーザー間で発生していると報告されています。
下記が『【解決】「カカオトーク」アプリでトーク履歴をバックアップできない/作成されないバグ不具合障害の対処設定方法』についてのまとめです
- 「ホーム画面」→「AppStore」もしくは「GooglePlayストア」から「カカオトーク」を最新バージョンにアップデートします
- 「ホーム画面」→「カカオトーク」を起動→「その他(・・・)」を選択→「歯車(画面右上)」を選択します
- 「設定」画面にて「トーク」を選択→「トークバックアップ」を選択→「トークをバックアップ」を選択し、「カカオアカウントログイン」から「ログイン」を選択し、「バックアップパスワード」を入力することにより、これまでの過去のトーク履歴をバックアップ作成し、保存期間は最大14日間までとなっています
- 【上記の設定でも解決しない場合】:「ホーム画面」→「設定」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」から最新バージョンにアップグレードします(iPhoneの場合)
- 「ホーム画面」→「設定」→「端末情報」→「システム・アップデート」から最新バージョンにアップデートします(Androidの場合)
- 「ホーム画面」の「□(画面右下)」を選択→バッググラウンド(マルチタスク)画面から「カカオトーク」アプリの動作を停止し、アプリを再起動します(Androidの場合)
- 「ホームボタン」を2回押す→バッググラウンド(マルチタスク)画面から「カカオトーク」アプリを上にスワイプし、アプリを再起動します(iPhoneの場合)
- 「電源(スリープ)ボタン」と「ホームボタン(音量ボタン)」を同時押し→iOS/Androidデバイスを強制的に再起動後に、同じ設定を行ってください