【解決】iPhoneのミュージックで再生中の曲のアーティスト/アルバムが表示されない場合の対処設定方法
Apple社の「iPhoneX」や「iPadPro」に向けにリリース中の最新バージョン『iOS11.3』を利用している際に「標準アプリ『ミュージック』アプリで再生中の音楽曲のアーティスト・アルバム・プレイリストが表示されない!切り替わらない!」などの使い方や対処方法が分からない一部のユーザーが慢性的に発生しているようです。
下記が『【解決】iOS11.3のミュージックアプリで再生中の曲のアーティスト/アルバム/プレイリストが表示されないバグ不具合障害の対処設定方法』についてのまとめです
- 「ホーム画面」→「ミュージック」アプリを開き、適当な音楽曲を再生してください
- 「プレイ」画面にて「曲名」のすぐ下にある「アーティスト名」部分を長押し、「アーティストへ移動」「アルバムへ移動」「プレイリストへ移動」から移動できます
- 上記の設定でもiPhone・iPad・iPodtouchにて発生している問題が解決しない場合は下記の方法を参考にしてください
- 「ホーム画面」→「AppStore」の「アップデート」から全てのアプリを最新バージョンにアップデートしてください
- 「ホーム画面」→「設定」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」から最新バージョンにてアップデートしください
- 「ホーム画面」→「設定」→「一般」→「ストレージ」からiOSデバイス本体の空き容量を確認してください
- 「ホーム画面」→「設定」→「一般」→「ストレージ」から「AppStore」以外のアプリをアンインストールしてください
- 「ホーム画面」→「設定」→「一般」→「iCloudとストレージの使用状況」から空き容量を確認し、「AppStore」内にて配信されていない古いバージョンのアプリをアンインストールしてください
- 「ホーム画面」→「設定」→「一般」→「リセット」→「スライドで電源オフ」からiOSデバイスを再起動後してください
- 「ホーム画面」→「設定」→「一般」→「システム終了」を選択することにより、iOSデバイスの電源を落とせます
- 「ホームボタン」を2回押す→バッググラウンド画面から全てのアプリを上にスワイプし、アプリを再起動させます
- 「電源ボタン」を長押し→「スライド電源をオフ」を右にスワイプし、iOSデバイスの電源を終了し、再起動に試してください