【解決】iOS9でLINEが開かない/起動しないバグ不具合障害の対処設定方法
Appleから発売されている最新モデル『iPhone6S』や『iPadPro』などのiOSデバイスを最新バージョン「iOS9」アップデート後に大人気SNSアプリ「LINE」を利用している際に、「『LINE』が開かない!起動しない!落ちる!正常に動かない!」などのバグ不具合障害が一部のユーザー間で発生しています。
下記が『【解決】iOS9で「LINE」をアップデート後に開かない・起動しないバグ不具合障害の対処設定方法』についてのまとめです
- 「ホーム画面」→「AppStore」→「LINE」を最新バージョンにアップデートします
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「一般」→「使用状況」から不要なアプリを削除します
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「一般」→「リセット」→「キーボードの変換学習をリセット」を選択します
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「バッテリー」→「省電力モード」をOFF!にします
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「モバイルデータ通信」→「モバイルデータ通信」をオンにします
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「機内モード」をオン・オフを繰り返す、もしくは「コントロールセンター」から「機内モード」をオン・オフを繰り返す
- 「ホームボタン」と「スリープボタン」を同時押し→iOSデバイスを強制的に再起動します
- 「ホームボタン」を2回押す→バッググラウンド画面から「LINE」を上にスワイプします