GoogleChromeを超高速/軽量化する裏技方法(Windows&Mac対応)

公開日: : 最終更新日:2020/08/18 Chromeの使い方, Google, Mac, Windows, まとめ記事

現在、GoogleからWindowsやMac向けにリリースされているPC版公式ブラウザ『GoogleChrome』はデフォルトでも十分に高速表示を実現していますが、実はある裏技を利用することで『超高速化』に進化・魔改造することができるんです!  下記が『PC版「GoogleChrome」を完全無料で限界まで高速化させる設定方法裏技』についてのまとめです。

【スポンサーリンク】
  • とりあえず要らない機能や履歴データを削除しまくる

  1. Shiftキー+Controlキー+Deleteキーを同時押し、『履歴データの消去画面』に移動する
  2. 次の期間のアイテムを消去『すべて』を選択し、『閲覧履歴』『ダウンロード履歴』『キャッシュされた画像とファイル』にチェックを入れる
  3. 『ステータスバー』上部の『ウィンドウ』→『拡張機能』に行き、不要なプラグインをオフ・削除する
  • 『試験運用機能』を利用してインターネットスピードを最大限に爆速化させる

  1. 『GoogleChrome』を開く→URL欄に『chrome://flags』というアドレスを入力し、下記の設定項目を有効化します。

・ソフトウェア レンダリング リストを上書き:Mac、Windows
・すべてのページで GPU 合成を行う:Mac
・スレッド合成:Mac
・SVG フィルタの GPU アクセラレーション:Mac、Windows
・タブ/ウィンドウを高速に閉じる機能を有効にする:Mac、Windows
・ハイパーリンク監査の無効化:Mac、Windows
・Instant Extended によるキャッシュ可能な新しいタブ ページ:Mac、Windows
・SPDY/4 alpha 2 を有効:Mac、Windows
・HTTP/2 draft 04 を有効:Mac、Windows
・スクロール予測を有効:Mac、Windows

  • GoogleChromeのページ表示速度を高速化してくれるフリーソフト『SpeedyFox』をインストールする

  1. 公式サイト『SpeedyFox』からWindows版・Mac版に対応したフリーソフトをダウンロード→インストール→起動すると、自動的有効化されます。
  • 『DataCompressionProxy』というChrome専用アドオンをインストールする

  1. Chromeウェブストア』に行き、検索ボックスから『Date Compression Proxy』と入力し、インストールします
  2. 『GoogleChrome』のステータスバーに『アイコン(雷マーク)』が表示されるので、クリックし『緑色(動作する)』になったら成功です
  3. 転送データ圧縮率などを確認した場合は『chrome://net-internals/#bandwidth』に表示されます
  • GoogleChromeの隠し機能プラグインを利用してYouTubeを高速早く再生可能にする
  1. アドレスバーに「chorme://plugins/」にアクセス→「Adobe Flash Player」の「PPAI」を無効に、「NPAPI」を有効にする
  2. もしくは「chrome://settings/」にアクセス→「詳細設定」を表示→「コンテンツ設定」→「Javascript」の実行が許可にチェック
  3. 「その他のツール」→「次の期間のアイテムを消去」で対象期間を「全て」を選択する
【スポンサーリンク】
 
【この記事を共有しませんか?】

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

【おすすめ記事&広告】
PAGE TOP ↑