【裏技】Facebookのいいね!マークを非表示にする対処設定方法(iPhone/Android対応)
公開日:
:
最終更新日:2021/01/28
まとめ記事, フェイスブックの使い方, 神アプリ
Appleから発売されている最新モデル『iPhone6S』や『iPadmini4』などのiOSデバイスやAndroidスマートフォン・タブレット向けにリリースされている大人気SNSアプリ「Facebook」を利用している際に、「Facebookのタイムライン上の相手ユーザーからの「いいね!」マークを非表示・消したい」と思った経験ありませんか?
下記が『【解決】「Facebook(フェイスブック)の「いいね!」マークを取り消す・削除する裏技対処設定方法』についてのまとめです。
- 「InternetExplorer」や「GoogleChrome」などのブラウザでPC版「Facebook(フェイスブック)」にログインします
- 右側のステータスバーの「自分の名前」部分をクリック→プロフィール画面に移動します
- 「カバー画像」が表示→右側部分の「アクティビティログを表示」を選択します
- 「あなたが〜について「いいね!」と言ってます!」というログの右横の「鉛筆」マークを選択します
- 「タイムラインで表示」「タイムラインで非表示」「いいね!を取り消す」の中から「いいね!を取り消す」を選択します
- 【追記】「iPhone7Plus」や「iPadPro」などのiOSデバイスから「いいね!」を削除したい場合は、「ホーム画面」→「Facebook」アプリを開く→「三(画面右下)」→「アクティビティ」→「『いいね』を消したい投稿の「↓」を選択→「いいね!を取り消す」を選択します