【裏技】iPhoneの標準アプリ「アラーム」を無音化/バイブのみ鳴らす対処設定方法(iOS9/8対応)
公開日:
:
最終更新日:2021/10/28
iPad, iPhone, iPod touch, まとめ記事
Appleからリリースされている最新バージョン「iOS9(iOS9.2/9.1など)」、旧バージョン「iOS8」、「iOS7」を搭載している最新モデル「iPhone6S」や「iPadAir(第2世代)」などのiOSデバイスを利用してる際に「標準アプリ『時計』やサードパーティ製の「アラーム」アプリの音を無音化・バイブレーション機能のみ鳴らしたい!などの要望が一部のユーザー間で慢性的に発生しているそうです。
下記が『【裏技】iPhoneの標準アプリ「アラーム」を無音化/バイブのみ鳴らす対処設定方法』についてのまとめです
- 「ホーム画面」→標準アプリ「時計」を開く→左上の「編集」を選択→「サウンド」を選択→「なし」→「戻る」→「保存」を選択します
- 「ホーム画面」→標準アプリ「時計」を開く→左上の「編集」を選択→「サウンド」→「バイブレーション」をオンにします
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「サウンド」→「サイレントスイッチ選択時」と「着信スイッチ選択時」をオンにします
- iPhoneなどのiOSデバイス横にある「サイレントスイッチ」をオン(赤色)にします