【解消】iOS10.0.2でLINEが重い/開かないバグ不具合障害の対処設定方法
先日、Appleから発売されている新型モデル「iPhone7Plus」や「iPadPro」などのiOSデバイス向けにリリースされた最新バージョン「iOS10.0.1(iOS10.0.2)」にアップグレード後に「人気SNSアプリ『LINE』の動作が重い!固まる!フリーズする!」などのバグ不具合障害が一部のユーザー間で慢性的に発生しているようです
下記が『【解決】iOS10.0.2アップデート後にLINEアプリが重い!強制終了する!バグ不具合障害の設定方法』についてのまとめです
- 「ホーム画面」→「AppStore」もしくは「GooglePlayストア」から「LINE」を最新バージョンにアップデートします
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」から最新バージョンにアップグレードします
- 「ホーム画面」→「LINE」を開く→「その他(・・・)」→「設定」→「友だち」→「すべてのトーク履歴を削除」を選択します
- 「ホーム画面」→「LINE」を開く→「その他(・・・)」→「設定」→「写真と動画」→「送信する写真の品質」→「標準」を選択します
- 「ホーム画面」→「LINE」を開く→「友だち」から不要な相手を左にスワイプ→「非表示」にします
- 【追記】:上記の設定でも「LINEアプリが重い」場合は、「ホームボタン」と「電源ボタン」を同時押し→iOSデバイスを再起動した後に同じ方法を試してみてください