【解決】iOS10.1でロック画面でWalletアプリを非表示にする設定方法(ApplePay対応)
2016年10月25日(火曜日)、Appleから発売されている新型モデル「iPhone7Plus」や「iPhone7」などのiOSデバイス向けにリリースされた最新バージョン「iOS10.1」にアップグレード後に「独自決済システム「ApplePay」の専用アプリ『Wallet』がロック画面に表示され、登録済みのクレジットカード情報が丸見えになる」などのバグ不具合障害が一部のユーザー間で慢性的に発生しているようです
下記が『【解決】iOS10アップデート後にロック画面に「Wallet」アプリが起動するバグ不具合障害の設定方法』についてのまとめです
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」から最新バージョンにアップグレードします
- 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「WalletとApplePay」→「ホームボタンをダブルクリック」をオフにすることで、ロック画面上でホームボタンを2回押しても「Wallet」アプリが表示されません。
- 【追記】:上記の設定でも解決しない場合は、「電源ボタン」を長押し、一度電源を切る→iOSデバイスを再起動し、同じ設定を行ってください